木場潟再生プロジェクト
発足:平成16年10月
構成:木場潟周辺町内会長、環境活動団体、小松科学研究所、その他一般市民
木場潟の「水質浄化と生態系の復活」を目的として結成された。
毎月第2土曜日(原則)に定例会を行い、自然環境の保全・啓発活動に取り組んでいる。
主に葦(ヨシ)の保全、水質検査、動植物を中心とした生き物調査、野鳥観察会、ガンカモ類定期調査、先進地の視察研修・勉強会等を実施。
また、平成21年4月には木場潟キッズクラブを設立。
親子の自然観察会など月1回のペースで実施活動している。

